interview
柴原夏海 / the sector
2022年6月
スタイリスト
日本美容専門学校
scroll
scroll

ここで働こうと決めた理由
私は専門学校卒業後、地元サロンで10年働いていました。
自分の将来を考えてステップアップしたく、サロン探しをしているところで、今のサロンに出会いました。
私は小学3年1年の子をもつママさん美容師です。
母として、スタイリストとして自分の求めるワークライフバランスが1番合っている!と思い入社させていただきました。スタッフの中にママさんカラーリストがいてくださるのも心つよいです。
家族の時間も大切に、スタイリストである自分時間も大切にできるのが、ここのサロンでした。
自分の将来を考えてステップアップしたく、サロン探しをしているところで、今のサロンに出会いました。
私は小学3年1年の子をもつママさん美容師です。
母として、スタイリストとして自分の求めるワークライフバランスが1番合っている!と思い入社させていただきました。スタッフの中にママさんカラーリストがいてくださるのも心つよいです。
家族の時間も大切に、スタイリストである自分時間も大切にできるのが、ここのサロンでした。

この会社のここが好き
以前勤めていたサロンは、昔ながらのサロンで、先輩が帰らないと帰れない...朝練夜練毎日...と仕事の日は終わった後に予定を入れるということができませんでした。
(メンタルはとても鍛えられました)
でもここのサロンは違います。
決まった時間の中で練習も出来ますし、営業中でもスタイリストが練習を見ることもあります。
朝のオープン準備も夜の片付けもみんなでやります。
下の子がやる。昔はそうだったかもしれませんが、ここのサロンは違います。自分が嫌だったなと思ってたことはやらない!を徹底してます。
仕事を長くしていく上で小さいストレスが積もっていけば大きなストレスに変わります。ここはそれが無いので魅力的だと思います。
(メンタルはとても鍛えられました)
でもここのサロンは違います。
決まった時間の中で練習も出来ますし、営業中でもスタイリストが練習を見ることもあります。
朝のオープン準備も夜の片付けもみんなでやります。
下の子がやる。昔はそうだったかもしれませんが、ここのサロンは違います。自分が嫌だったなと思ってたことはやらない!を徹底してます。
仕事を長くしていく上で小さいストレスが積もっていけば大きなストレスに変わります。ここはそれが無いので魅力的だと思います。

趣味、マイブームなど
私の趣味はママさんバレーとランニングです。
週に1回のママさんバレーの練習は結構真剣!!大会にも参加してます。
ランニングは週3くらいで主人と一緒に朝走ってます。しっかり汗をかいてスッキリ!!
元々が体育会系(バレーボール)なので動くのは大好きです。
美容師の仕事も結構体力勝負だったりします!
週に1回のママさんバレーの練習は結構真剣!!大会にも参加してます。
ランニングは週3くらいで主人と一緒に朝走ってます。しっかり汗をかいてスッキリ!!
元々が体育会系(バレーボール)なので動くのは大好きです。
美容師の仕事も結構体力勝負だったりします!